自分でできる!
アトピーセルフケア
1週間メルマガ講座

こんにちは。南青山アトピー専門整体院の伊東 歩です。

このメルマガ講座は、
「病院の薬やスキンケア、食事の工夫などをやっているけれど、あまり効果が出ない」
という人のための、セルフケア方法をご紹介します。

あ、もちろん無料ですので、ご安心ください。

お伝えするのは、「整体」

と言ってもむずかしいことはなく、ツボストレッチを合わせた簡単なセルフケア整体です。

簡単なのですが、この方法は実際に整体のみでアトピーの施術をしている鍼灸師(私)が行なっていることを、

  • 自宅で
  • 自分で
  • 簡単に

できるように、22年の経験を活かして改良したもの。

ですから、このセルフケアの中のひとつが
「あとちょっと、ココの働きが変われば肌の状態も良くなり、かゆみも楽になるのに…」
という最後のピースになるかもしれません。

その「ピース」は、

  • 呼吸の浅さ
  • 解毒・排泄機能の疲れ
  • 自律神経の乱れ

など、人によって違います。

今回のメルマガ講座は7日間。
これまで多くのクライアントさんをみてきて、多くの人に当てはまった「ピース」を用意しました。

1日目 頭を緩めてホルモン分泌
2日目 首を伸ばしてストレス解放
3日目 肩を開いて酸素を皮膚に届ける
4日目 冷え取りでアレルギー反応を抑える
5日目 薬と上手につきあう背骨ひねり
6日目 骨盤調整で皮膚の排毒を減らす
7日目 背骨を緩めて自律神経を整える

特別編1 ツボで「かゆみ」を緩和する
特別編2 スキンタッチで「子供ケア」

全てやらなくても大丈夫。
あなたに当てはまるものだけをやってみてください。

アトピーに良いのはもちろん、

  • 疲れが取れやすくなる
  • 顔色が明るくなる
  • 頭痛が楽になる
  • 肩こり・腰痛が取れる
  • お通じが良くなる

などの、身体の変化を感じてください。
下のフォームからメールアドレスを送っていただければ、明日からセルフケア方法をひとつずつお伝えします。

PAGE TOP